透明感 ファンデーション

アバター画像

コスメ

2016.04.28 Thu

憧れ透明感はファンデーションでつくる!使い方とおすすめ

#ファンデーション #透明感

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

透明感 ファンデーション「透明感のある肌に見せてくれるファンデーションってどれ?」「肌の透明感は、どうやってつくればいいの?」などと、お考えではないですか?

美肌の象徴とも言える「透明感」ですが、ファンデーションを上手に活用すれば、憧れの透明感ある肌を演出することができるとされているのです。

今回は透明感を演出するファンデーションについて、肌らぶ編集部がおすすめしたい商品や、使い方のコツなどをお伝えしていきます。

ファンデーションを味方につけて、憧れの透明感あふれる肌を目指しましょう!

1. 透明感を演出するファンデーションの選び方

透明感ある肌に仕上げるファンデーションをお探しの方にお伝えしたい、ファンデーションの選び方のポイントを3つ、ご紹介します。

1-1. 粉状のファンデーションを選ぶ

透明感 ファンデーション肌の透明感に憧れる方におすすめしたいファンデーションは、ルースタイプやパウダータイプなどの“粉状”のファンデーションです。

ルースタイプやパウダータイプのファンデーションは、ナチュラルな仕上がりが特徴なので、ナチュラルな透明感のある肌に見せることができます。

また、肌に塗布するときは、ブラシ使いがおすすめです。
ブラシを使ってファンデーションをつけることで、肌に磨かれたようなツヤを出すことができるとされています。

粉状のファンデーションでも粉っぽくなりにくいので、自然な透明感を演出したい方におすすめです。

1-2. ナチュラルなカバー力があるものを選ぶ

透明感 ファンデーション肌の透明感を出したい方は、肌悩みをさりげなくカバーしつつ、ナチュラルに仕上がるファンデーションを選ぶとよいでしょう。

ニキビ跡やシミ、乾燥小じわなどの気になる肌悩みを隠そうとして、ファンデーションを何度も重ねたり、量を多くつけ過ぎてしまうことはありませんか?

ファンデーションを必要以上に重ねてしまうことは、化粧崩れや不自然な仕上がりにつながってしまうことがあります。

透明感のある肌を演出するため、自然に仕上がりつつ、程よいカバー力のあるファンデーションを選ぶことをおすすめします。

1-3. 自分の肌の色に合った色を選ぶ

透明感 女1

ファンデーションのタイプ(リキッド、パウダーなど)に関係なく、あらゆるファンデーション選びで特に重要なのが色選びです。

自分の肌の色に合った色のファンデーションを使うことで、より自然で透明感のある肌をつくることができます。

肌色に合った色を選ぶときには、ファンデーションを顔と首の境目であるフェイスラインに塗ってみましょう。
顔にも首にもなじんで、自然に見える色がおすすめです。

2. 透明感を演出する!おすすめファンデーション

ここでは、【1. 透明感を演出するファンデーションの選び方】でお伝えした内容を踏まえ、肌らぶ編集部がおすすめしたいファンデーションの参考商品をご紹介します!

【PR】
レイチェルワイン ミネラルファンデーション
レイチェルワイン販売会社:株式会社ウィンフィールド・ライフリサーチ
価格:トライアルセット1,834円(税抜)

シンプルな配合成分が特徴の、ルースタイプのミネラルファンデーションです。
(全成分:マイカ、酸化亜鉛、酸化チタン、シリカ、酸化鉄、ラウロイルリシン、水酸化Al)

とっても軽いつけ心地で、気になる肌悩みを自然にカバーしてくれます。

トライアルセットについてくる大きめのブラシでくるくると磨くようにつけることで、ファンデーションが厚塗りになりにくくなります。

素肌を活かしたナチュラルな透明感のある肌に仕上げたい方におすすめです。

また、日本人の肌色に合わせた11色のカラー展開なので、自分の肌により合う色を探しやすくなっています。

単色使いはもちろん、異なる2色を混ぜ合わせて自分だけの色を作れるのも、ルース状のファンデーションならではの魅力です。

トライアルセットでは2色試すことができるので、ファンデーションの色選びでいつも悩んでしまう、という方にもうれしいですね!

下地いらずな上、石鹸で落とすことができるというお手軽さも特徴の一つです。

⇒レイチェルワイン公式HPはこちら

3. 透明感をつくるファンデーションの使い方

透明感 ファンデーション透明感のある肌に見せるには、ファンデーションの使い方も大切です。

ここでは、【2. 透明感を演出するおすすめファンデーション】でご紹介したルースタイプのミネラルファンデーションの上手な使い方をご紹介します。

★ファンデーションを使う前の準備

スキンケア後の肌にべたつきがあれば、軽くティッシュオフしておきます。
または、スキンケアのうるおいがしっかりと肌になじむまで待ちましょう。

★手順

①パウダーをフタの裏などに出し、ブラシにしっかり含ませる
透明感 ファンデーションファンデーションのムラつきを防ぐために、ブラシにしっかり含ませます。

②ブラシについたパウダーを手の甲またはティッシュでかるく調整する
レイチェルワイン ミネラルファンデーションパウダーファンデーションのつけ過ぎを防ぎ、ナチュラルな仕上がりにします。

③ファンデーションを頬→額→顎の順につけていく
どの箇所も、顔の中心からつけます。
透明感 ファンデーションブラシでくるくるとらせんを描くようにつけていきましょう。

④鼻にファンデーションをつけていく
鼻は皮脂が多く崩れやすい部分なので、ファンデーションは薄めに塗ります。
ブラシに残っているファンデーションを、鼻筋にのばしましょう。
小鼻などの細かい部分は、ブラシの先端でトントンとつけると、きれいに仕上がります。

⑤目元、口元にファンデーションをつけていく
目まわり・口まわりは、皮膚が薄い上に良く動く部分です。
ファンデーションをたくさんつけてしまうとヨレやすいので、ここでもブラシに残ったファンデーションを軽くのばす程度にしましょう。
目元は、まぶたを閉じてつけます。

⑥仕上げにアクセントフェースパウダーをのせる
レイチェルワインのトライアルセットには、仕上げ用の「アクセントフェースパウダー」がついています。
このアクセントフェースパウダーを重ねることで、化粧崩れを防ぎ、ツヤ感を演出することができます。
ハイライト上の画像のように、骨格に沿って顔の高くなっている部分にアクセントフェースパウダーをのせましょう。
肌に自然なツヤが生まれ、より透明感のある肌に見せることができます。

4. 透明感を演出するファンデーション+αポイント

ここでは、ファンデーションでつくった透明感のある肌をより引き立てるための、+αのポイントを2つご紹介します。

4-1. スキンケアで肌にしっかりうるおいを与える

透明感 ファンデーションどんなにきれいにファンデーションをつけても、大切なのは土台となる素肌です。

乾燥した肌と比べてうるおってキメの整った肌のほうが、より透明感のある印象を与えることができます。

ファンデーションをよりきれいに仕上げるためにも、事前のスキンケアでしっかりと保湿しておくことを意識しましょう。

【ファンデーションを付ける際の注意】
ルースタイプやパウダータイプのファンデーションは、肌がべたついている状態でつけると、よれや崩れの原因になりやすくなることがあります。

たっぷり保湿した後は化粧水や乳液が肌になじむまで待つか、軽くティッシュオフしてからファンデーションをつけるようにすると良いでしょう。

4-2. ポイントメイクは自然な血色感をイメージする

透明感 ファンデーションチークやリップなどのポイントメイクでは、透明感を演出した肌に映える「ナチュラルな血色感」を意識しましょう。

特におすすめしたいのが、レッド系のポイントメイクアイテムです。
レッド系の色味は、どんな肌にもなじみやすく、表情に自然な赤みをプラスすることができます。

ベースメイクの後は、レッド系のポイントメイクをさりげなく取り入れ、より透明感のある肌に見せましょう。
最近話題のクリームカラーを活用するのもいいですね!

5. まとめ

透明感 ファンデーション女性ならば一度は憧れる「透明感」は、ファンデーションの選び方や使い方を意識することでつくり出すことができます。

スキンケアやポイントメイクにまで気をつかうことができれば、なおよいですね。

ファンデーションを味方につけて、透明感のある肌を演出しましょう!

◆メイク 肌らぶ関連記事◆

メイク初心者さん必見!基本のメイク方法
ファンデーションの塗り方|道具・順番・コツ
シミ・そばかすはメイクで隠す!おすすめアイテムとテクはこれ
クマ隠しならコンシーラー【青・黒・茶】タイプ別に確認!
毛穴落ち&毛穴浮きのファンデーション対策とメイク直し方法
眉毛の基本の整え方|初心者さんも必見
綺麗な「美人眉毛」の描き方&整え方!
目を大きく見せるメイク方法とは?
アイシャドウの上手な塗り方と選び方
アイラインの上手な引き方!
マスカラの上手な塗り方&使い方
化粧直し|化粧直し方法&簡単お直しアイテムも

この記事をシェア

アバター画像 肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る

あわせて読みたい記事

コスメの人気記事ランキング

肌らぶ編集部おすすめの記事

肌らぶライター