口角が下がっていて、いつも怒ってる・不機嫌?と思われてしまう…。
そんな方は、口角を上げて自然な笑顔を作りたい!と思っていませんか?
口角が下がっていると、怒っている・機嫌が悪いという印象を持たれがちです。
何気ない時でも口角が上がっていて、明るく良い印象を持ってもらえたら嬉しいですよね!
そこで今回は、口角を上げたいと思っている方へ、メイクで口角が上がったように見せる方法をお伝えします。
1.口角を上げるメイク術
「下がった口角が気になるから、とにかく今すぐに口角を上げたい!」という方のために、メイクで口角を上げる方法をご紹介します。
~準備するもの~
口角を上げるメイクに使用するアイテムをご紹介します。
・クリームもしくはリキッドタイプのコンシーラー
口角は話をしたり飲食をしたりするたびに動く部分なので、肌によく密着するコンシーラーがおすすめです。
やわらかいテクスチャーの、クリームもしくはリキッドタイプのコンシーラーが使いやすいでしょう。
また、コンシーラーの色は、ファンデーションよりもやや明るめのものを選んでみてください。
・リップライナー
リップライナーは、素の唇の色に近い色を使うと自然に見せることができるでしょう。
また、使用する口紅の色に合わせて選ぶのもおすすめです。
・口紅
口紅は、使いたい色のものを用意しましょう。
リップブラシを使用するとよりきちんとした印象のリップに仕上げることが期待できます。
・フェイスパウダー
コンシーラーで整えた部分を押さえるために使用します。
普段ベースメイクで使用しているもので構いません。
~口角を上げるメイクの方法~
口角を上げるメイクは、ベースメイクで肌を仕上げた状態で行いましょう。
手順1:口角に近い部分の下唇の輪郭に、コンシーラーをのせます。
手順2:下唇にのせたコンシーラーを、口角を引き上げるようなイメージで軽く指でぼかしてなじませます。
手順3:コンシーラーを塗った部分に、軽くフェイスパウダーをのせます。
手順4:リップライナーで唇の輪郭を描いてから、中を埋めるように口紅を塗ります。
●関連記事
→魅力的な唇に仕上げるための必需品!リップライナーの使い方
2.口角を上げるメイクにおすすめ!コンシーラー&リップライナー
ここでは、肌らぶ編集部が口角UPメイクにおすすめしたいコンシーラー&リップライナーをご紹介します。
◆コンシーラー
今回は、口角に合わせて塗りやすい筆ペンタイプのリキッドコンシーラーを選んでみました。
■オルビス パーフェクトコンシーラー ※廃盤
■マキアージュ コンシーラーリキッドEX
しなやかにフィットする筆ペンタイプ。くすみ印象が気になる部分や、ほうれい線のカバーなどにもおすすめです。
■THREE(スリー)アドバンスド スムージング コンシーラー
化粧直し時にも使いやすく、おすすめです。肌色に合わせて選べる5色展開。
●関連記事
→プチプラコンシーラーのおすすめ
◆リップライナー
今回は、繰り出しタイプのリップライナーを選んでみました。
■INTEGRATE(インテグレート)リップフォルミングライナー
口紅やグロスのにじみを防ぎ、美しい仕上がりが長続きします。4色展開。
■REVLON(レブロン)カラーステイ リップライナー
なめらかな使い心地で思い通りのラインを描くことができます。2色展開。
■ミュゼル ノクターナルリップライナーペンシル
柔らかい描き心地で唇にフィットし、リップメイクの完成度を高めます。
●関連記事
→1,000円以下のプチプラリップライナー
3.口角を下げる?NG行動
せっかくメイクで口角が上がるように演出しても、日々の行動で口角が下がりやすくなってしまってはもったいないですよね。
ここでは、口角が下がりやすくなると考えられるNG行動をご紹介します。
無意識に行っていないか、気をつけてみてくださいね。
■顔を動かさない・話すことが少ない
誰かと話したり笑ったりすることが少なく、顔の筋肉をあまり使わずに過ごしていると、表情を作る筋肉が衰えやすくなり、口角も下がってしまうかもしれません。
「今日はあんまり会話をしていないな」「最近笑っていなかったかも」
というときは、意識して口角を上げてみてくださいね。
■食事の時にあまり噛まない
柔らかいものばかり食べたり、あまり噛まずに食べたりすることも、頬・口周りの筋肉の衰えにつながると考えられます。
噛みごたえがあるものを食べるようにしたり、なるべくたくさん噛んだりするように意識してください。
ゆっくり食べるようにするのも良いでしょう。
■ストレスをためている
ストレスがたまり、気持ちが沈んだ状態が続くと、自然と口角も下がりがちになってしまうかもしれません。
日ごろからストレスをためないように、リフレッシュする時間を取る意識をしてみましょう。
4.口角を上げることのメリット
最後に、口角を上げることのメリットをご紹介します!
口角が上がると自然と微笑んだような表情になりますよね。
人間の脳は、動作や行動を勘違いして、それにふさわしい心理状態を作り上げようとすると言われているため、口角を上げて笑顔をつくることでも幸福感が得られるそうです。
さらに表情が明るくなることで、周りの人に与える印象も良くなるでしょう。
また、笑顔でいることで、穏やかな気持ちになれることが期待できます。
5.まとめ
口角を上げるメイク方法や、口角が下がって見えてしまうNG習慣などをご紹介しましたが、いかがでしたか?
口角を上げることには、ただ「笑顔になる」だけではなく、魅力がたくさんあります。
口角の上がった状態をメイクでつくり、明るい印象の顔を目指しましょう!
◆メイク 肌らぶ関連記事◆
◆メイク初心者さん必見!基本のメイク方法
◆ファンデーションの塗り方|道具・順番・コツ
◆シミ・そばかすはメイクで隠す!おすすめアイテムとテクはこれ
◆クマ隠しならコンシーラー【青・黒・茶】タイプ別に確認!
◆毛穴落ち&毛穴浮きのファンデーション対策とメイク直し方法
◆眉毛の基本の整え方|初心者さんも必見
◆綺麗な「美人眉毛」の描き方&整え方!
◆目を大きく見せるメイク方法とは?
◆アイシャドウの上手な塗り方と選び方
◆アイラインの上手な引き方!
◆マスカラの上手な塗り方&使い方
◆化粧直し|化粧直し方法&簡単お直しアイテムも
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
メイクの人気記事ランキング
NO1 2018.06.06 Wed ファンデーションの塗り方次第で理想肌は作れる!【ブラシ・スポンジ・手】 #ファンデーション #ベースメイク NO2 2019.05.29 Wed 毛穴落ち&毛穴浮き対策ファンデーション|カバーとメイク直し方法&おすすめ #ファンデーション #ベースメイク #化粧直し #毛穴 NO3 2019.05.20 Mon フェイスパウダーの使い方&つけ方【パフ/ブラシ】夜まで崩したくない! #フェイスパウダー #ベースメイク #化粧崩れ #化粧直し NO4 2018.12.27 Thu 綺麗な「美人眉毛」の描き方、メイク方法!【メイクのプロ監修】 #アイブロウ・眉毛 #メイクHowTo
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2022.02.28 Mon 多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】 #PR #クリーム #しみ PR 2021.03.25 Thu 乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】 #PR #オルビス #乾燥 #保湿 PR 2021.03.10 Wed 年齢にとらわれない いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】 #40代 #PR #オルビス #保湿 #化粧水 #洗顔 PR 2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛- #hairline-へアライン- #kogao-小顔- #PR #小顔 #抜け毛・薄毛
肌らぶライター
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 miho 元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。 ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪ karintou 肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。 もんにゃんい 여러분 안녕하세요~ 韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です! 韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。 美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜 朱墨 しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
使いやすいオレンジカラーで、気になる色むらを自然にカモフラージュします。