「どうしてニキビができたの?原因は何?」と、繰り返しできてしまうニキビを防ぎたいと思っていませんか?
ニキビがあると、気持ちも沈みやすくなってしまうくらい悩みの種になってしまうこともあるかと思います。
今回は、ニキビができる5つの原因と対策のポイント、スキンケアの方法をご紹介します!
ニキビができやすい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
1.ニキビができる5つの原因
ニキビは主に、皮脂や角質などが毛穴を塞いでしまうことによってできると考えられています。
ここでは、ニキビを招く主な原因を5つご紹介します。
ニキビの原因①~年代によるもの~
10代は皮脂が過剰に出やすい時期だといわれています。
元々皮脂が多くでやすいTゾーンと呼ばれるおでこや鼻付近だけでなく、頬などにも皮脂が増えることによって顔全体の毛穴がつまりやすくなり、ニキビの原因になります。
丁寧な洗顔で余分な皮脂を洗い流し、ニキビを防ぐ薬用化粧品をお手入れに取り入れるなどで対策をするようにしましょう。
ニキビの原因②~睡眠不足~
睡眠不足に陥ってしまうと、血行や代謝が悪くなってしまい、肌リズムが乱れやすくなります。
すると、肌表面に古い角質が溜まり、毛穴を塞いでニキビができる原因をつくってしまうことがあります。
しっかりと睡眠時間を確保し、睡眠の質を上げるためにベッドに入る前にストレッチをしたり、温かい飲み物を飲むなどリラックスするようにしましょう。
ニキビの原因③~食事の偏り~
ニキビの原因と言われる皮脂は、食生活も大きく関係していると言われています。偏った食生活を続けている方は注意が必要です。
特に、油をたっぷりと使っている料理を食べ過ぎると、肌に皮脂が過剰に出やすくなってしまう可能性があるといわれています。天ぷらやフライドポテト、から揚げなどの揚げ物類は油を大量に含んでいるため、食べすぎないよう意識することをおすすめします。
一方で、ニキビを予防するためにはビタミンA.・C・Eを含む、かぼちゃやニンジン、いちご、ナッツなどの食べ物を積極的に取り入れるのがおすすめです。
また、体内で皮脂を分解する働きがあるといわれるビタミンB2、ビタミンB6が含まれる納豆やかつお、鶏肉なども不足しないようにしてみてください。
ニキビの原因④~ストレス~
ストレスは、ホルモンバランスの乱れを引き起こしてしまうことがあるとも言われています。
ホルモンバランスが乱れてしまうと、皮脂のバランスがコントロールできなくなって過剰に分泌され、ニキビの原因になることがあります。
イライラしても長引かせないですむように、ストレスを発散するオリジナルの方法を見つけておきましょう。
軽い運動をする習慣や、リラックスする時間を意識的に持つなど毎日小さな息抜きがあるだけでリフレッシュすることができるでしょう。
ニキビの原因⑤~冷えや血行不良~
血行が悪くなる原因として、偏った食事や運動不足も上げられますが、中でも体の冷えは大きな原因のひとつだと考えられています。
体が冷えると血行が悪くなり、肌リズムが乱れる原因になることがあります。
肌リズムが乱れることで古い角質が蓄積されやすくなり、毛穴を塞いでニキビの原因になってしまうことも考えられます。
冷たい飲み物を飲まない、足首や手首を冷やさないようにすることも大切です。
2.ニキビの気になるQ&Aを一挙紹介!
ここまで、ニキビができる原因について主なものを紹介してきました。
この章では、ニキビについてもっと詳しく知りたい!という方に向けてQ&A方式でお答えしていきます。いつも不思議に思っていたことの答えが見つかれば幸いです!
Q1.思春期ニキビと大人ニキビは違うの?
A.主にニキビができる原因が違います。
「思春期ニキビ」や「大人ニキビ」という言葉をよく耳にしますが、これは年代による肌質の違いと、それぞれに一般的なニキビができる原因を表して使う言葉です。
■思春期ニキビの原因■
「思春期ニキビ」と呼ばれる10代を中心にできるニキビは、1章ですでにご紹介した通り、多く分泌される皮脂が毛穴に詰まることが原因だと考えられています。
■大人ニキビの原因■
「大人ニキビ」は、肌質の変化による乾燥、肌の生まれ変わるリズムが乱れることによって肌に蓄積される古い角質、生活週間の乱れによる皮脂過剰などさまざまな要因によって引き起こされるといわれています。
Q2.同じ場所に何回もニキビができるような気がするけど、なぜ?
A.ニキビができる原因に関係しているかもしれません。
皮脂によって毛穴が詰まることが原因でできるニキビは、基本的にTゾーンを中心に顔全体にニキビができるといわれています。
一方で、ホルモンバランスや肌リズムが乱れることによってできるニキビは口周りや顎など、Uゾーンとよばれるフェイスラインに多くできることで知られています。
そのほか、生活習慣による肌への刺激で、繰り返しニキビができる原因になってしまうこともあります。
手で頬や顎を触るクセ、シャンプーなどのすすぎ残し、髪の毛があたる部分、男性に多い毎日の髭剃りなど”生活のクセ”を一度チェックすることをおすすめします。
Q3.白いニキビのようなものができてるけど、これはニキビ?
A.白くみえるニキビもあります。
ニキビといえば赤く腫れているイメージですが、初期段階では白っぽくみえることもあります。
白っぽくみえるニキビとは、毛穴が塞がれて角質や皮脂が詰まり、プツプツと盛り上がっている状態だと考えられています。
Q4.ニキビがかゆい/痛いんだけど、どうしたらいいの?
A.触ってはいけません。
腫れているニキビは気になるかもしれませんが、ニキビに刺激を与えないようにすることが大切です。(絶対につぶさないで!)
かゆいと思っても、傷みが気になってもぐっと我慢するようにしてください。その他にも、ベースメイクを控えるなど、できるだけニキビに触れないようにしましょう。
また、顔にかかる髪をまとめる、洗顔料を残さないようすすぎを徹底するなど肌を清潔に保ちましょう。
できてしまったニキビについてはニキビ跡にしないよう、適切にケアすることが必要です。皮膚科の先生に相談するようにしてくださいね。
Q5.ニキビ占いってあたるの?
A.ニキビを楽しむ方法としてご活用ください。
「思い・思われ・振り・振られ」なんていうニキビ占いのフレーズを一度は耳にしたことのある方も多いと思います。
ニキビ占いも、ほかの占いと同様に”必ず当たる!!”とお墨付きを与えることのできるものではありません。
でも、「ニキビが気になってブルーになってしまう」「ニキビのせいで何もかも滅茶苦茶だ!」なんて思っている方は、気晴らしにニキビ占いを楽しんでもいいかもしれません。
すでにお伝えしたように、ストレスはニキビの原因になってしまうこともあります。
気持ちが明るくなるなら、ぜひ積極的にニキビを占って楽しんでみてください。
3.ニキビを防ぐ!お手入れのポイント
繰り返しできるニキビを防ぐために、毎日のお手入れで意識するべきポイントをご紹介していきます。
3-1.丁寧に洗顔する
ニキビ対策をしたい方は、肌をすこやかに保つお手入れをすることが大切です。
毎日の洗顔で、汚れや肌の不要な油分を洗い流しましょう。オイリー肌の方は、肌のベタつきが気にって1日に何度も洗顔をすることがありますが、洗顔の回数は朝と晩の1日2回を目安にしてください。
皮脂を洗い流しすぎると、肌が乾いていると勘違いして皮脂がたくさんでてしまうことがあります。
また、肌の乾燥が気になる場合には洗顔を避ける場合もありますが、毛穴に詰まった肌の汚れをしっかりと洗い流すためにも洗顔は必要です。
洗顔料を使用しないぬるま湯洗顔も取り入れながら、肌の状態をみて、やさしい力加減で丁寧に洗顔するようにしてください。
3-2.ニキビを予防する薬用化粧品を使う
繰り返すニキビに対策するなら、ニキビを予防する有効成分を配合した薬用化粧品をスキンケアに取り入れることをおすすめします。
ここでは、肌らぶ編集部おすすめのニキビを予防する薬用化粧品を3つご紹介します。トライアルセットがあるものを選んだので、まずは肌との相性を確認してみてください!
肌のキメを整えてすこやかに保ち、肌をなめらかにします。
●草花木果 整肌トライアルセット・どくだみ【医薬部外品】価格:1,200円(税抜)
薬用洗顔石鹸・薬用化粧水・薬用保湿液を、約10日間お試しできるトライアルセットは、「しっとり」「さっぱり」の2タイプからお好みのものを選ぶことができます。
■ノブ ACアクティブシリーズ
無香料、無着色。
●ノブ ACアクティブ トライアルセット【医薬部外品】価格:1,500円(税抜)
メイク落とし・洗顔料・化粧水(2種)・乳液を約1週間分お試しできます。公式オンラインショップ限定のプレゼントもあるので、気になる方はチェックしてみてください!
■オルビス クリアシリーズ
肌荒れを防ぎ、肌を整えてすこやかに保ちます。
●「オルビス 薬用 クリアトライアルセット【医薬部外品】」 価格:1,200円(税抜)
トライアルセットでは、薬用洗顔料・薬用化粧水・薬用保湿液の3点が、約3週間分お試しできます。3点すべてがオイルカット。
3-3.身の回りを清潔に保つ
普段から肌に刺激を与えないようにすることも大切です。
髪の毛が顔にかからないようにまとめ、シャンプーなどをすすぎ残さないようにしっかりと洗うようにしましょう。
化粧パフやブラシなどの顔に直接ふれるメイクアイテムは、一度使ったらその都度ティッシュなどで汚れを落とし、こまめに洗うようにしてください。
枕やシーツなどの寝具、フェイスタオルも清潔なものを使用してください。
4.まとめ
ニキビが気になる方は、まずはニキビのできる原因を把握し、生活習慣の見直しから始めることが大切です。
肌をすこやかに保ち、整えるお手入れを日頃から心がけることで、なめらか美肌を目指しましょう。
◆ニキビ予防 肌らぶ関連記事◆
◆ニキビは洗顔で防ぐ?おすすめ洗顔料
◆あなたはどう選ぶ?【最新】おすすめ洗顔料まとめ
◆洗顔方法保存版!8つのNGと丁寧な方法とは?
◆ニキビを防ぎたい!おすすめ化粧水
◆スキンケアの基本
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
お悩み別ケアの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2022.02.28 Mon 多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】 #PR #クリーム #しみ PR 2021.03.25 Thu 乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】 #PR #オルビス #乾燥 #保湿 PR 2021.03.10 Wed 年齢にとらわれない いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】 #40代 #PR #オルビス #保湿 #化粧水 #洗顔 PR 2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛- #hairline-へアライン- #kogao-小顔- #PR #小顔 #抜け毛・薄毛
肌らぶライター
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 miho 元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。 ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪ karintou 肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。 もんにゃんい 여러분 안녕하세요~ 韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です! 韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。 美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜 朱墨 しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
詳しく気になる方は関連記事をご覧ください
■頬にできるニキビの原因についてはこちら
頬(ほっぺ)のニキビは何でできるの?原因と正しい対策法
左頬にばかりニキビができるのはなぜ?意外な原因と対策とは
■まぶたにできるニキビの原因についてはこちら
まぶたのニキビを防ぎたい!原因&意識してほしいこと
■おでこにできるニキビの原因についてはこちら
おでこニキビ対策をしたい方必見!3つの原因とお手入れ方法
■顎(あご)にできるニキビの原因についてはこちら
顎(あご)の下にニキビができやすい原因は?対策とお手入れ方法
■胸にできるニキビの原因についてはこちら
胸にもニキビができる原因とは?7つの対策で美しい胸元を目指しましょう
■背中にできるニキビの原因についてはこちら
その背中ニキビの原因は?スキンケアと対策について
■おしりにできるニキビの原因についてはこちら
おしりにできるニキビの原因は?予防と対策のポイントを紹介!